オッカムの剃刀Occam's Razor

【オッカムの剃刀Occam's Razorとは】

「ケチの法則」、「単純さの原理」などとも呼ばれる。

哲学上の思考方法に関する法則で、ウィリアム・オッカムが提唱した。

 

【解説】

「物事をシンプルに捉えよう」という哲学上の思考方法のこと。

ある事象を説明するのにaとbという二つの事柄で足りるのに、さらにcという事柄を導入した説明をするのは無駄であり省くべきとしたもの。

理学療法やリハビリ領域では、仮説生成を行う場合に、「1つにまとめられるものをあえて複数の仮説にする必要はない」というように応用でき、診断学や理学療法士の仮説生成でも用いられる思考方法である。

端的に言うと、「いくつかの症状があっても原因は1つである。」と考えること。

-例-

腰痛と、下肢に何らかの症状(しびれや麻痺など)が出現した場合に、この二つの症状に当てはまる疾患(椎間板ヘルニア)があるにも関わらず、腰椎症と、ハムストリングスの筋障害などと、別々の仮説たてをしないように考える思考方法。

更新日:

Copyright© 理学療法士ブログ , 2024 AllRights Reserved.